フレンドリーな大家さん
大学生の頃に借りていたアパートは、古い木造モルタルのアパートでしたが、とても楽しい思い出にあふれていました。
2階建てのアパートだったのですが、1階の半分くらいを大家さんが使い、残りをアパートとして貸し出していました。
入り口は、大家さんの隣にあり、また小さな高級ダイニングらしき場所もありました。
そのため、大家さんとも顔を合わす機会が多く、自然と仲良くなりました。
大家さんも気さくな人で、学生を自宅に招いては食事やお酒を振る舞ってくれるような人でした。
まるで、住人は家族のようで、良く集まってワイワイがやがやと暮らしていました。
庭でバーベキューをしたこともありました。今でも仲良くしています。
アパートを変わった後も、OB会と称して、年に1回以上は昔の住民が大家さんの家に集まっていました。
こんなフレンドリーなアパートは他にはないと思います。
投稿者:M様
サイトナビゲーター・倉沢涼子の所感
大家さんとのお付き合いはとっても大事
不動産会社だけでなく、大家さんとのお付き合いも大切なのが賃貸物件。
不動産にまつわるお話で大家さんと借り手さんのアットホームなお話をきくととても嬉しく思えます。
それにしても物件のOB会が存在するというのはフレンドリー過ぎますね(*'▽')
生涯にわたるご友人を見つける事ができたことでしょう!
かなり羨ましいお話です