「 風水体験談 」 一覧

風水はプラスアルファの効果。基本は自分自身

一昨年の11月に職場の近くに引っ越しました。 その際、仕事やこれからの新しい生活が早く軌道に乗るようにと、引っ越しが決まってから家具や物件の検索の他に、風水や吉方位に関しても調べました。 しかし、その年は自分が引っ越したい方向があまりいいと言えない方角であることが分かった時は、愕然としました。せめてその方位でも頑張れるような風水にしようと、さらに部屋 ...

続きを読む

プラシーボの相乗効果!?

私は何度か引っ越しをしてきました。ですが、引っ越しても引っ越しても場所にもよるんですがあまりいい事がありませんでした。 元々、風水とか占いとか信じない方だったんですが、さすがに怪我や人との別れ、働いても働いてもお金が貯まらず出ていくので参考程度に見てもらう事にしました。 そこで言われたのは、まず、自分のラッキーナンバーは9、南西に茶色か黄色の物を置い ...

続きを読む

ほどほどが大事、バランスが大事

私の友人の話です。友人を仮名Aさん(女性)としておきます。Aさんは結婚に際し、旦那さまと新居を探すことになりました。 Aさんは仕事上、通勤で電車を利用するため駅が近く交通の弁が良い場所を条件に新居探しをしました。 その他に利便性を考えてスーパーが近い場所にあることや、陽当たりの良い南向きであること、住居環境、家賃などを新居選びの条件にしていました。 ...

続きを読む

心機一転の背中を押してくれる風水

私が以前住んでいたマンションは、日当たりはいいけれど幾ら世話をしても植物が枯れる、何故か部屋にいるとイライラして落ち着かないという事がありました。 どうしてだろうと思っていた時に風水の鬼門・裏鬼門の調べ方を知ったのです。 その通り調べてみると、トイレが丁度鬼門にかかっていました。もしかするとこれが原因なのかと思い、気分転換も兼ねて引っ越しをする事にし ...

続きを読む

風水は清掃などシンプルなことから初めてみました

私は30代の主婦です。結婚して、しばらくは賃貸マンションに住んでいました。その時に、風水に興味を持っていろいろと調べました。 一番大切なことは、家中を掃除することだと知り、掃除をきっちりするようにしました。 また、玄関からいい気が入ってくるので玄関を常にきれいに保つことが大切だということで、玄関のたたきを毎日磨いたり、家の中の不要なものを捨てたりしま ...

続きを読む

ページ先頭へ戻る