不動産屋の態度悪い、、
大学卒業後に就職する為に駅の近い物件を探していました。
店頭で物件を見ていたら声をかけられたので、言われるまま入店しました。
自分の希望を伝え、一緒に物件を探す事にしました。
その日は見つからず、後日また来てもらえれば何件かピックアップすると言われたので約束した日に行きました。
当日行ったのですが、明らかに不機嫌なのが伝わりました。
原因は最後までわかりませんでしたが、態度で私に八つ当たりしてきました。
私は出直す旨伝えたところ、「アナタに構ってる暇はないから今日決めろ」と言われ、訳もわからず2択の中から1つ選ばされました。
ここまで来て他の不動産屋に変えるのは面倒だと思い、そのまま契約しました。
ただ、この1件で怖くなったので書類は店頭ではなく郵送でやり取りをしました。
事前に物件も確認できず入居となりましたが物件事態には問題はなく、嫌な思いだけした感じです。
投稿者:S様
サイトナビゲーター・倉沢涼子の所感
不動産業が嫌われる原因の一つが接客態度ですね
サービス業であるという部分が明らかに欠落している担当者や、不動産会社は勇気を持って断りましょう。
このケースでは物件そのものは悪くなかったらしいので不幸中の幸いですが、万が一事故物件や、住みにくい物件であったら本当に損をする事になってしまいます。
また、高圧的な接客態度は正常な判断を鈍らせてしまうので不利な条件で契約する可能性もでてきますので、注意しましょうね