騙され体験談

不動産屋は信用が基本

まだ大学生だった頃、初めての物件探しで遭遇したトラブルです。
本当に世間知らずな自分でした。
案内してくれたあまりやる気のない不動産屋のおばちゃんに、部屋は南向きか尋ねたらそうだというので契約しました。
ところが、暮らし始めて数日なんか変だなと思って友だちが方位磁石で調べてくれたらなんとその部屋は北向き。
全然南じゃないなんて、相手の言葉を鵜呑みにしていた世間知らずな私でした。
この物件は実は他にも欠点がありました。
なんと線路のすぐ近くだったため、騒音と揺れがひどかったのです。
こういうことはやっぱり不動産屋が言うわけないので、自分でしっかり調べなくてはと反省しました。
とはいえ、あまりにいい加減でやる気のない不動産屋のおばちゃんに懲りた私は、その後は信用できそうな不動産屋さんとしか契約しないことにしています。
ごまかしや嘘、適当な言い訳をする人は要注意です。

投稿者:K様

サイトナビゲーター・倉沢涼子の所感

論外な業者さんですね( ゜Д゜)

倉沢涼子

ただ、、、このようなトラブルを未然に防ぐためにもご自身で確認できる事は積極的に確認しましょう。
方位の他、駅までの距離、騒音など周囲の住環境、は自分の目、自分の耳でもチェックしてくださいね。
稀に、内見をしないで決められるユーザーさんもいらっしゃいますが、、、このように契約後にがっかりしない為にも出来る限り内見をして頂くように強く推奨してます。

 - 騙され体験談

ページ先頭へ戻る