騙され体験談

ペット禁止?可?の言った言わない

私が訪ねた不動産屋さんは、最初はすごくにこやかで見るからに良さそうに見えました。
しゃべり方もすごくやわらかで丁寧だったので、安心感を感じていたのです。
しかしこの不動産屋は最悪でした。
私は愛犬を飼っていまして本当に大事にしています。
ですから不動産を選ぶ際にも真っ先にペットが飼える不動産を探していると話したはずなのです。
その条件に合う物件を探してもらって、1週間くらい探してやっと不動産を決めました。
決まって本当にホッとして、愛犬と共に引っ越す日を楽しみにしていたのです。
しかし実際に引越した先でオーナーさんに「ペットは禁止だよ」と言われて愕然としました。
おかげでペットを一時友人宅に預ける羽目になって大変な目に合いました。
不動産屋の適当さのせいでペットに寂しい思いをさせましたし、友人にも負担をかけてしまいました。
絶対に許せなくて抗議したのに「そのような話は聞いていない」と最後までしらを切られました。
腸が煮えくり返りそうになりました。
本当に許せない不動産屋に今思い出しても腹が立ちます。

投稿者:S様

サイトナビゲーター・倉沢涼子の所感

契約は口頭でも可能ですが、言った言わないを防ぐために契約書があります。ユーザーさんも細心の注意を

倉沢涼子

愛犬家にとってペットは家族同然。このような不動産会社がある事にも私は腹が立ちますが、
それによってご友人を巻き込んだり、愛するペットにもストレスを掛けたりする事はあってはならない事ですね。
もしペット飼育希望の場合は契約時の書面にペット飼育の可否が必ず記載されているはずですので、かならずチェックするようにしましょう。
次回は信頼できる不動産会社と巡りあえるように心から願うばかりです(*_*; 

 - 騙され体験談

ページ先頭へ戻る