騙され体験談

お金を返さない

私は少々流されやすい性格をしています。これが悪い方向に働いて不動産屋で失敗しました。
この不動産に行ったのは、本当に気まぐれに決めました。
特に調べたわけでもなく、不動産を見に行こうと思ったときに目についた不動産屋でした。
不動産屋はごく普通の内装で仕事ぶりも普通でした。
ただ不動産のスタッフと仲良くなって紹介して貰った中に気になる物件もありました。
しかしはっきりとした決め手が無くて、他にも何件か他の不動産屋で探してもらおうと思いました。
不動産屋の本社に戻ってそのことを伝えたら、少し相手の目の色が変わりました。
一応契約しておいて、それから嫌だったら別の不動産屋にすればいいんじゃないかと言われました。
他の人に契約を結ばれたら困るしその方が良いと言われて、流されるままに契約したのです。
手付金もその時に支払いを要求されました。
しかし後日にどうしても他の物件に良いものがあり、この不動産屋の契約を破棄しようと思いました。
すると不動産屋に手付金は返せないと言われたのです。
騙されたと思いました。
さらに仲介料まで取られて本当に許せなかったです。
不動産屋の口車に乗せられて騙されて契約したようなものです。
こんなやり方をする不動産屋もあるんだなと悔しい気持ちになりました。

投稿者:S様

サイトナビゲーター・倉沢涼子の所感

お金は契約書と同時に

倉沢涼子

文中の「契約」はおそらく「申込」の事だとおもいますが、その段階で金員をすでに支払ってしまったのですね。
また文中では手付金と記載がありますがは、手付金は売買契約などで契約代金の一部として支払う名目のものですが、、、
とにもかくにも、不動産会社はユーザーさんから請求があった場合に「預り金の返金を拒んではいけない」というルールがあります。
このように手付金、預り金など名目をとわずお金を即、支払わせようとする業者さんには注意が必要です

 - 騙され体験談

ページ先頭へ戻る